日本でよく知られているのは、AEAJ(アロマ環境協会)、JAA(コーディネーター協会)、ナード協会などがあります。
IAPAは様々な協会の出身者からの声(現状では多くの場合実技は学べても成分については詳しく学べない、または成分は詳しくても実技はないなど)に答えて両方とも学べないだろうか?さらにはもっと深く踏み込んだアロマの情報が欲しい・・・という要望にお答えする形でスタートした研究・教育団体です。(2001年設立)www.iapa.jp
これまでフランス式の、メディカルなアロマの使用法について教育をおこなってきましたが、最近ではそれにとどまらず、より健康になるためのアロマテラピーや、経絡、ハーブ、アーユルヴェーダなどとアロマの融合など、さらに研究範囲を広げています。
フィトテラピーとは「植物療法」という意味です。植物の恵みを健康に生かすもので、ハーブや漢方、そしてアロマもこれに含まれます。